本ページはPR(広告)が含まれています
当サイトは、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
社会保険労務士(社労士)の通信講座を選ぶ際のポイントや価格、講座内容などの条件に応じたおすすめ講座を資格学校7社を対象に徹底比較しておすすめ通信講座をご紹介しております。お得に受講できる割引キャンペーンの情報も随時アップしてますので、ぜひ参考にしてください!
先日、今年(第50回(平成30年度))の社労士試験の受検案内が社会保険労務士試験オフィシャルサイトで公開されました。
試験方式や試験科目等については特に変更がありませんので、以前まとめた以下の記事を参考に頂くとして、本記事では申し込み期間、試験日、合格発表、その他変更点についてまとめておきたいと思います。
以前の試験概要まとめの記事
というわけで、早速見ていきましょう!
平成30年4月16日(月)~平成30年5月31日(木)
郵送での申込み |
「簡易書留郵便」で、全国社会保険労務士会連合会 試験センターへ郵送。 5月31日(木)までの消印があるものに限り受付可能。 |
試験センターの窓口での申込み |
(1)試験センターへ直接持参。窓口での受付期限は、5月31日(木)17:30まで。 (2)受付時間は、9:30~17:30(土日祝を除く) 注)現金の取扱は不可。受験手数料は、あらかじめ所定の方法で納付手続きが必要。 |
平成30年8月26日(日)
事項 | 午前(選択式) | 午後(択一式) | |
着席時間(受験者集合・着席) | 10:00 | 12:50 | |
注意事項の説明、試験開始準備 | 10:00~10:30(30分) | 12:50~13:20(30分) | |
試験開始時間 | 10:30 | 13:20 | |
退出禁止時間 | 着席~試験開始後 | 10:00~11:10(70分) | 12:50~14:10(80分) |
試験開始後~終了前 | 11:40~11:50(10分) | 16:40~16:50(10分) | |
退出可能時間(許可を得てトイレ・飲水可) | 11:10~11:40(30分) | 14:10~16:40(150分) | |
試験終了時間 | 11:50 | 16:50 | |
昼食時間(監督者の退出許可後から休憩開始) | 11:50~12:50(60分) |
平成30年11月9日(金)
前年度までは19都道府県、全国27ヶ所の試験会場でしたが、今年は19都道府県、全国29ヶ所に変更されてます。ただし、変更された会場もありますので注意が必要です。
追加された試験会場 |
■神奈川県 明治学院大学 横浜キャンパス ■大阪府 大阪経済大学 大隈キャンパス |
変更された試験会場 |
■埼玉県 日本工業大学 → 芝浦工業大学 大宮キャンパス ■京都府 同志社大学 今出川キャンパス → 京都産業大学 |
この辺は今年の受検案内でしっかりと確認するようにしましょう。
なお、別記事で第50回(2018年度)社労士試験の試験会場を一覧にまとめてますので、ぜひそちらも参考に。
おそらく多くの方がコンビニで受験料の支払い手続きをされると思いますが、前年度、今年度の受験案内を比較すると支払い手続きを対応しているコンビニの数が減ってるように見受けられます。
第49回(平成29年度)試験※受検案内より抜粋 |
セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート/デイリー/デイリーストア/サークルK/サンクス/セイコーマート/ミニストップ/生活彩家/スリーエフ/くらしハウス/SAVE ON/ポプラ/スリーエイト/ココストア/COMMUNITY STORE/エブリワン/RICマート/MMK設置店 |
第50回(平成30年度)試験※受検案内より抜粋 |
セブンイレブン/ローソン/ファミリーマート/デイリー/デイリーストア/ |
上記を見比べると取り扱う店種の数が全体的に減っているように見えますが、種明かしをすると
といったコンビニ界の弱肉強食の影響で種類が減ってるだけとなってる感じです。
逆にYSPS(ヤマザキ・スペシャル・パートナー・ショップ)が新たに増えてますので、取り扱ってくれる店舗数で言えば逆に増えてるかもしれませんね。
こちらも前年度、今年度の受検案内を比較した際に見つけた箇所となりますが、今年度の受検案内では「モバイルレジの納付は厳禁です。」の文言が消えております。
モバイルバンキング※1とペイジー※2の仕組みを活用したインターネット経由の電子決済により各種料金等を支払うことが出来るサービス。利用者は、都市銀行・地方銀行等の金融機関とのモバイルバンキングの利用契約をあらかじめ行い、系単電話・スマートフォンから支払手続きが行える。
※1 モバイルバンキング
携帯電話からインターネットに接続詞て銀行振込や預金残高の照会といった金融機関のサービスを利用するもの。
※2 ペイジー
税金や公共料金、各種料金の支払いを金融機関窓口やコンビニへ出向かずにパソコン、携帯電話、ATM等から支払うことが出来るサービス。
第49回(平成29年度)試験※受検案内より抜粋 |
第50回(平成30年度)試験試験※受検案内より抜粋 |
モバイルレジでの納付がOKになったってことも書かれていないため、念のために試験センターに直接電話で確認したところ「毎年モバイルレジでの支払いそのものが無いため案内から削除してますが、禁止であることに変わりはありません」とのことでした。
まぁ、元々支払われた実績がないから消したってのは分からんでもないですが、書かれてることで抑止力が働いてゼロになってたとも考えられますよね?むしろ加速度的にキャッシュレス化が進んでるのでむしろ「モバイルレジの納付は厳禁です。」は消しちゃいけないと思います。
なので、試験センターに変わって勝手にここで注意換気。
モバイルレジの納付は厳禁です!!
というわけで、まずは試験の申し込みをしないと始まりませんので、社労士試験を受験される方は期限までにしっかりと申し込みをするようにしましょう!
コメントは受け付けていません。
フォーサイト
フルカラーのテキスト、通信講座専用に作成されたハイビジョン撮影による講義など教材のクオリティはピカイチです。複雑な法律の仕組みも分かりやすい言葉で説明してますので初学者の方にオススメの講座です!
クレアール
出題傾向の高い部分に的を絞ったテキストや過去20年間分の過去問を分析して構成された「分野別完全過去問題集」など、『合格必要得点範囲』を徹底的に抑えることに特化した通信講座!独学者向けの単科講座も豊富です!
アガルート
社労士試験の合格に必要な知識・情報をパッケージ化された講座カリキュラムが高い合格率を生み出しており、受験生の評価が高い通信講座です!早期割引、合格祝いの全額返金など強力なサポートもかなり魅力的!