第54回(2022年度/令和4年度)社労士試験の受験案内~申し込み期間、試験日、合格発表日など~

本ページはPR(広告)が含まれています
当サイトは、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。

第54回(2022年度/令和4年度)社労士試験の受験案内

今年度の第54回(2022年度/令和4年度)社労士試験の受検案内が社会保険労務士試験オフィシャルサイトにて公開されました。

今年度も昨年に引き続き新型コロナウイルス感染症対策を十分に考慮された中での試験実施となりますが、特に今年度から大きく変わった点としてはインターネットによる受験申し込みが可能になったことです!

まぁ、世の中的には試験のネット申込は当たり前の時代になってきている中での話なので「やっとかよ、、」という感はありますが、社労士受験生にとってはよりスムーズに受験手続が出来るようになった点は喜ばしい話なので、これは使わない手はないでしょう^^

その他諸々、今年度試験の情報を本記事でまとめておきます!

第54回社労士試験のポイント
  • 受験申し込みについては、郵送手続きに加えインターネットによる受験申し込みが可能になった
  • 受験案内については、昨年同様に試験センター窓口での配布、書店での配布は行われません。ネット経由の受験申込であれば試験センターの公式サイトに受験案内(PDF)がダウンロードできるのでそちらで事足りるが、郵送による受験申込の場合は、事前に受験案内冊子の請求を試験センターに行っておく必要があります。
  • 試験会場については、こちらも昨年同様に希望試験地(都道府県)の指定はできるが希望試験会場の指定は不可となります。

本記事では上記を含めた日程・期限に関する情報、前年度との変更点を中心にまとめておりますので、より詳細な情報については本サイトの試験概要記事を参照してください。


受験申し込み期間

令和4年4月18日(月)~令和4年5月31日(火)

インターネットでの申込み
  • 以下の社会保険労務士試験オフィシャルサイトの申込専用サイトにてアカウント登録後にマイページより行います。
    https://ijuken.com/prod/user/sharosi/public/
    ※アカウント登録にはメールアドレスが必要となりますので準備しておきましょう
    ※アカウント登録時にログインID、パスワードを設定しますので忘れないように保管しておきましょう
  • 顔写真、受験資格証明書、その他必要書類の準備のうえ、マイページの「試験申込」より受験手続を行います
  • 支払い方法についてはクレジットカード又はコンビニ/銀行ATM(Pay-easy)に対応してます
    注)
    コンビニ/銀行 ATM(Pay-easy)払いの場合、メールで通知される指定期日までに必ずお支払いください。支払いが完了しない場合、申込は取消となります。申込期間内に再度お申込み手続が必要です。
  • 申込み完了メールの確認
    ※申込完了メールの到着を必ずご確認ください。また、メールは受験票到着まで消去せず保存してください。

なお、申し込み方法の詳しい手順については、試験センターがまとめているマニュアルがありますので、そちらを必ず確認して行うようにしてください。

blank社会保険労務士試験 受験申込み 操作マニュアル(PDF)

郵送での申込み
「簡易書留郵便」で、全国社会保険労務士会連合会 試験センターへ郵送。
5月31日(火)までの消印があるものに限り受付可能。
試験センターの窓口での申込み
不可
申し込みについては郵送での申し込みのみとなります。

試験日

令和4年8月28日(日)

事項 午前(選択式) 午後(択一式)
着席時間(受験者集合・着席) 10:00 12:50
注意事項の説明、試験開始準備 10:00~10:30(30分) 12:50~13:20(30分)
試験開始時間 10:30 13:20
退出禁止時間 着席~試験開始後 10:00~11:10(70分) 12:50~14:10(80分)
試験開始後~終了前 11:40~11:50(10分) 16:40~16:50(10分)
退出可能時間(許可を得てトイレ・飲水可) 11:10~11:40(30分) 14:10~16:40(150分)
試験終了時間 11:50 16:50
昼食時間(監督者の退出許可後から休憩開始) 11:50~12:50(60分)

合格発表日

令和4年10月5日(水)
※例年よりも3週間ほど早くなってます

合格者の発表について
  • 各詳細の日程については以下となります。
    令和4年10月5日(水):
    厚生労働省ホームページ及び社会保険労務士試験オフィシャルサイトに合格者受験番号を掲載

    令和4年10月14日(金):
    合格証書を簡易書留郵便で発送

    令和4年10月下旬:
    官報に合格者受験番号を公告

  • 受験者(途中棄権者、不正者は除く)には成績等が通知されます(10月14日(金)に発送予定)。10月26日(水)までに届かない場合は、11月7日(月)までに試験センターへ連絡(期限までに連絡がない場合は、通知が到着したものとみなされる)。なお、この通知については、第55回~第57回社会保険労務士試験の受験資格証明書として使用できますので、再受験される方は、大切に保管してください。
  • 合否、成績および合格基準に関する照会に関しては応じてもらえません。
  • 不正の手段により合格したことが判明した場合、試験合格後においても合格取消等のそちがなされる場合があります。
  • 合格証書は簡易書留で郵送しますので、必ず受け取りをお願いします。

新型コロナウイルス感染症対策に関する内容も要チェック

今年度の社労士試験の受験案内には冒頭部分で新型コロナウイルス感染症対策に関するガイドラインがしっかりと明記されておりますので、特に試験当日の振る舞いに関しては普段以上に注意が必要です。

受験生が特に気を付けないといけないこと
  • 試験当日の朝の検温、健康状態を確認のうえ問題ないことを確認すること
    ※すべての試験会場で検温チェックがあり37.5度以上の熱があった場合は受験不可になる可能性アリ
  • 試験会場では必ずマスクを着用すること
    ※鼻と口を確実に覆っている状態じゃないと注意入ります
    ※フェイスシールド及びマウスシールドのみの着用はNG
    ※もしもの時のマスクの予備はマスト
  • 頻繁に咳をしてしまうなどの状態だと退場になる可能性もあるので要注意
  • 試験会場内のゴミ箱は原則、使用禁止
    ゴミが出るものは持ってこない、もしくは確実に持ち帰るようにしましょう。

新型コロナ対策含めた社労士試験の詳細については、受験案内に書かれてますので、まずはそちらをチェックして試験準備をするようにしましょう!

blank第54回(令和4年度)社会保険労務士試験 受験案内(PDF)

コメントは受け付けていません。

2024年度向け 社労士の通信講座人気ランキング!

blankフォーサイト

フォーサイトの社労士通信講座

フルカラーのテキスト、通信講座専用に作成されたハイビジョン撮影による講義など教材のクオリティはピカイチです。複雑な法律の仕組みも分かりやすい言葉で説明してますので初学者の方にオススメの講座です!

blank公式サイトへGO

blankクレアール

クレアールの社労士通信講座

出題傾向の高い部分に的を絞ったテキストや過去20年間分の過去問を分析して構成された「分野別完全過去問題集」など、『合格必要得点範囲』を徹底的に抑えることに特化した通信講座!独学者向けの単科講座も豊富です!

blank公式サイトへGO

blankアガルート

アガルートの社労士講座

社労士試験の合格に必要な知識・情報をパッケージ化された講座カリキュラムが高い合格率を生み出しており、受験生の評価が高い通信講座です!早期割引、合格祝いの全額返金など強力なサポートもかなり魅力的!

blank公式サイトへGO

【条件別】社労士通信講座を徹底比較!

blank
目的にあった通信講座を比較しよう!
当サイトでは、社労士受験生のさまざまなニーズに対応出来るよう、条件に応じたおすすめの通信講座を以下の記事でピックアップしてご紹介しております!ぜひチェックしてみてください!

【社労士】初心者・初学者向けの通信講座
【社労士】学習経験者/受験経験者におすすめの通信講座
【社労士】独学に最適な科目別/目的別のおすすめ単科講座
【社労士】厳選10万円以下!受講料が安いおすすめ通信講座
【社労士】割引制度/キャンペーン利用でお得に受講出来る通信講座
【社労士】ニンジン作戦でヤル気アップ!合格祝い・受講料キャッシュバックが付いてる通信講座まとめ
【社労士】教育訓練給付制度の指定講座